
前回のポートフォリオ
www.beikokukabu.xyz
現在の米国株(特定口座)のポートフォリオ!
| 銘柄 |
保有数 |
現在値($) |
評価額($) |
| CL |
2 |
72.10 |
144.20 |
| CSCO |
12 |
40.90 |
490.80 |
| JNJ |
1 |
137.20 |
137.20 |
| KHC |
2 |
78.40 |
156.80 |
| KO |
2 |
46.68 |
93.36 |
| MCD |
1 |
169.00 |
169.00 |
| MMM |
1 |
244.00 |
244.00 |
| MO |
3 |
69.20 |
207.60 |
| PFE |
3 |
36.55 |
109.65 |
| PFF |
1 |
37.02 |
37.02 |
| PG |
3 |
84.25 |
252.75 |
| T |
5 |
38.00 |
190.00 |
| VOO |
1 |
253.19 |
253.19 |
| VTI |
2 |
141.30 |
282.60 |
| VZ |
4 |
52.99 |
211.96 |
| |
|
|
|
| |
|
合計 |
$2,980.13 |
スポンサーリンク
現在の米国株(NISA口座)のポートフォリオ!
| 銘柄 |
保有数 |
現在値($) |
評価額($) |
| PEP |
8 |
118.67 |
949.36 |
| MSFT |
12 |
91.50 |
1098.00 |
| JNJ |
7 |
137.20 |
960.40 |
| UL |
15 |
56.75 |
851.25 |
| MCD |
6 |
169.00 |
1014.00 |
| AAPL |
6 |
160.00 |
960.00 |
| PG |
10 |
84.25 |
842.50 |
| VTI |
7 |
141.30 |
989.10 |
| VOO |
4 |
253.19 |
1012.76 |
| CSCO |
27 |
40.90 |
1104.30 |
| ABBV |
7 |
115.01 |
805.07 |
| VZ |
15 |
52.99 |
794.85 |
| MA |
6 |
170.80 |
1024.80 |
| V |
8 |
120.50 |
964.00 |
| RDS.B |
15 |
68.80 |
1032.00 |
| |
|
|
|
| |
|
合計 |
$14,402.39 |
今週のポートフォリオとなります。
先週に比べて、特定口座の評価額は112.45ドル(3.77%)減少しました!
NISA口座では、新規購入銘柄のRDS.B を除いて599.88ドル(4.16%)減少しました!
全体で712.33ドルの減少で、全体の評価額は17382.49ドルです。
今週は、大きく下落しました!
減少したときこそポートフォリオを見直すチャンスだと思います。
雇用統計の数字が良く、金利上昇が見込まれることからのようです。
先週言っていたように調整が入ったのでETFの追加購入を行う予定です
米国市場の好調に疑いはないので、今後も積み重ねていきます!
スポンサーリンク
ポチっとしていただけると記事を書く励みになります!
↓↓ twitterのフォローもお待ちしております!!

にほんブログ村

米国株ランキング